球児に感謝
昨日、選抜が始まりましたね。こんな状況のの中の開催で、球児達も心から夢の大舞台を楽しめていないのではなかと思うと可哀想ですね・・・元高校球児の私としてはあの大舞台でプレーできることがどれだけ特別な事なのかを知っている分、出場できた球児達には今の状況に気を使うことなく、1つのプレーに一喜一憂して欲しいと思うし、その姿に多くの方々が元気を貰えるのではないかと思う。
昨日は開会式でした。その開会式での選手宣誓に鳥肌が立ち、感動しました。
選手宣誓をしたのは創志学園(岡山)の野山慎介主将。(創志学園は創部2年目です。ですから新2年生しかいません。それで甲子園に出場できたのも驚きですが・・・)
選手宣誓
『宣誓。私たちは16年前、阪神大震災の年に生まれました。いま、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。被災地ではすべての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられ、大きな困難を乗りきることができると信じています。私たちに今できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。「がんばろう!日本」。生かされている命に感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います。』
一語一句をしっかりとかみ締めながら宣誓してくれました。16歳の少年の言葉に勇気付けられました。多くの方々の心に響いたと思います。一生懸命に頑張っている人の言葉って届きますよね。
悪天候を理由に被災地の視察をキャンセルした政治家や金儲けしか頭にないどっかのプロ野球球団の会長がどんな言葉を発しても誰の心にも響かないと思う店主なのでした。。。
高校球児の皆さん、いいプレーが出来たら笑顔で喜んで下さい!!うれしかったらガッツポーズして下さい!!皆さんの笑顔が日本を元気にしてくれます!!
がんばろう!!日本!!
大昔の高校球児より
昨日は開会式でした。その開会式での選手宣誓に鳥肌が立ち、感動しました。
選手宣誓をしたのは創志学園(岡山)の野山慎介主将。(創志学園は創部2年目です。ですから新2年生しかいません。それで甲子園に出場できたのも驚きですが・・・)
選手宣誓
『宣誓。私たちは16年前、阪神大震災の年に生まれました。いま、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。被災地ではすべての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられ、大きな困難を乗りきることができると信じています。私たちに今できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。「がんばろう!日本」。生かされている命に感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います。』
一語一句をしっかりとかみ締めながら宣誓してくれました。16歳の少年の言葉に勇気付けられました。多くの方々の心に響いたと思います。一生懸命に頑張っている人の言葉って届きますよね。
悪天候を理由に被災地の視察をキャンセルした政治家や金儲けしか頭にないどっかのプロ野球球団の会長がどんな言葉を発しても誰の心にも響かないと思う店主なのでした。。。
高校球児の皆さん、いいプレーが出来たら笑顔で喜んで下さい!!うれしかったらガッツポーズして下さい!!皆さんの笑顔が日本を元気にしてくれます!!
がんばろう!!日本!!
大昔の高校球児より