企業は人なり

最近読んだビジネス誌で某大手企業の会長さんが言っていた「企業は人なり」の言葉が心に残ってた今日この頃、まさしく「これだ!」と思う事がありましたので綴らせて頂きます♪
昨日の夕方前、一組のご夫婦がご来店。ご主人は見覚えあるお顔… 数秒で思い出しました

私「お久しぶり振りです!」S氏「開店おめでとう!遅くなってごめん!」と
ご挨拶と近況を報告しながら楽しくお話しをさせて頂いたのですが…皆さん、冷静に考えてみて下さい!S氏と私は部署も違い、一緒に仕事もしたことさえ無く、顔を合わせるのも年に数度…会話も何回かさせて頂いた事がある程度です…S氏からしたら私など何ら影響の無い組織の部下でした…そんな元部下(S氏は私より先に退社済み)の為に数時間かけてわざわざ開店の御祝いに駆けつけて下さったのです

ここで某会長の「企業は人なり」の言葉を思い出しました!
私が入社した頃の元会社はS氏の様に人を大切に思ってくれる上司、先輩、同僚、部下がゴロゴロ居た会社でした♪「お客様を大切にしてこそ繁栄があり、人を喜ばせてこそ~」みたいな事を上層部から末端社員がいつも真剣に考えてる組織でした♪
給料は安く休みも無かったですが、人に熱い気持ちを持ったこの組織の一員である事に誇りを持ってました

残念ながら数年前に大手企業に買収されてしまい、社風も一変し、尊敬していた上司達は退職に追いやられてしまい、数字でしか語られない魅力のない会社になってしまいましたが…

私も10年勤めた会社を今年退社しましたが、そこで教えて頂いた「人との関わり方」を肝に命じ日々を過ごして行きたいと思います。
私にはS氏の様に退社した後も気にかけて下さる元上司、先輩、同僚、後輩、お客様が沢山居ます♪
そして退社した後も諸先輩方が昨日のS氏の様に「あるべき姿」を示して下さるのです♪
本当に感謝の気持ちで一杯です

私も後輩に何かを伝えて行く事が先輩方への恩返しだと思ってます♪
皆様のお気持ちに応えられる様、今日も笑顔で頑張ります!!
写真は開店の御祝いに頂いたお酒です♪
はい。飲み過ぎに気を付けます!!