5月1日のチャリティーコンサートの件
先日ブログにてお知らさせていただきましたチャリティーコンサートですが、まだお席に余裕がございます。気になっている方は是非ご参加くださいませ♪
今回のチャリティーコンサートで集めた入場料の管理はcafe Rossyではなく平田ドラム教室さんが行います。その使い道は被災された子供達に楽器を贈る活動をされている団体に全額寄付する事になっております。詳しくはこちら。
皆さんが音楽を楽しんで頂ければ、被災した子供達に音楽(楽器)が届くのです。
cafe Rossyは今回はその場所をご提供させて頂きます。
現地に行って支援活動される方も居ます。数億円の寄付をする方も居ます。被災地に元気を届ける為に必死でプレーするアスリートも居ます。小さな町の喫茶店の店主と音楽を愛している若者が「今、自分に出来ること」を考え、とにかく動こうということで実現した今回のチャリティー企画。ご賛同頂ける方々のご予約をお待ちしております。
頑張ろう日本!!
もっと頑張りましょう!!俺。
↑昔の通知表で良く見た単語・・・
今回のチャリティーコンサートで集めた入場料の管理はcafe Rossyではなく平田ドラム教室さんが行います。その使い道は被災された子供達に楽器を贈る活動をされている団体に全額寄付する事になっております。詳しくはこちら。
皆さんが音楽を楽しんで頂ければ、被災した子供達に音楽(楽器)が届くのです。
cafe Rossyは今回はその場所をご提供させて頂きます。
現地に行って支援活動される方も居ます。数億円の寄付をする方も居ます。被災地に元気を届ける為に必死でプレーするアスリートも居ます。小さな町の喫茶店の店主と音楽を愛している若者が「今、自分に出来ること」を考え、とにかく動こうということで実現した今回のチャリティー企画。ご賛同頂ける方々のご予約をお待ちしております。
頑張ろう日本!!
もっと頑張りましょう!!俺。
↑昔の通知表で良く見た単語・・・