休日のこと 続き
道祖神に別れを告げ一路諏訪へ・・・
諏訪湖・・・土砂降りのため撮影してません。。。
諏訪大社・・・土土砂降りのため立ち寄ってません。。。
たどり着いた先は日帰り温泉片倉館。ガイドのカワセミさんが持ち込み可で個室の貸切可能な日帰り温泉ということで見つけ出して下さいました。
昭和3年に建てられた施設でとても風格のある建物でした。(が、しかし雨のため外観の撮影なし。館内に入ったらビールが美味しくて撮影の気力なし。。。詳細はリンクしたホームページをご覧ください。。。)
さてここからが今回のメインイベント。
皆さんが各自持ち寄った料理を皿に盛り付け即席のオードブルを作ります。
しかも9人分。。。

どれもこれも美味しい料理でした。がご覧の通りビールが進みまして、この時点で気合入れての撮影意欲がありません。。。
↓つぶさん持ち寄りのカステラ。

そして今回のメイン。つぶさんの誕生日ケーキ。富岡のミカドさんのケーキ♪ ここのケーキは本当に美味しいですよ♪

周りに置いてあるのは私が淹れたコーヒーです。コーヒーカップがなくて湯のみですけど。。。何か宗教的な儀式みたくなってしまいました(笑)
つぶさん、誕生日おめでとうございます。
旅慣れていないもので、旅の記録綴るのは苦手です・・・
同行した皆さんもブロガーさんですのできっと素晴らしいレポートをしてくれることでしょう。
この旅に興味のある方はそちらのブログを覗いてみて下さい。(皆さんのハードル上げておきましたよ(笑) )
M's MEMORANDUM
CARTON CAFE
しわわせ日和
つぶのおいしいこと日記
ヒビノキロク。。。
MARCHの気ままな写真館
cafe kuma ほっこり日記
悪天候のため楽しみにしていた登山は中止になりましたが、素敵な方々と出かけられた小旅行。
旅の楽しさとは行き先よりも一緒に行く人で決まるのかな。と学んだような気がします♪
楽しい一日をありがとうございました。
貼り付け忘れた・・・
美味しかった地ビール♪個人的には左が好き。

諏訪湖・・・土砂降りのため撮影してません。。。
諏訪大社・・・土土砂降りのため立ち寄ってません。。。
たどり着いた先は日帰り温泉片倉館。ガイドのカワセミさんが持ち込み可で個室の貸切可能な日帰り温泉ということで見つけ出して下さいました。
昭和3年に建てられた施設でとても風格のある建物でした。(が、しかし雨のため外観の撮影なし。館内に入ったらビールが美味しくて撮影の気力なし。。。詳細はリンクしたホームページをご覧ください。。。)
さてここからが今回のメインイベント。
皆さんが各自持ち寄った料理を皿に盛り付け即席のオードブルを作ります。
しかも9人分。。。

どれもこれも美味しい料理でした。がご覧の通りビールが進みまして、この時点で気合入れての撮影意欲がありません。。。
↓つぶさん持ち寄りのカステラ。

そして今回のメイン。つぶさんの誕生日ケーキ。富岡のミカドさんのケーキ♪ ここのケーキは本当に美味しいですよ♪

周りに置いてあるのは私が淹れたコーヒーです。コーヒーカップがなくて湯のみですけど。。。何か宗教的な儀式みたくなってしまいました(笑)
つぶさん、誕生日おめでとうございます。
旅慣れていないもので、旅の記録綴るのは苦手です・・・
同行した皆さんもブロガーさんですのできっと素晴らしいレポートをしてくれることでしょう。
この旅に興味のある方はそちらのブログを覗いてみて下さい。(皆さんのハードル上げておきましたよ(笑) )
M's MEMORANDUM
CARTON CAFE
しわわせ日和
つぶのおいしいこと日記
ヒビノキロク。。。
MARCHの気ままな写真館
cafe kuma ほっこり日記
悪天候のため楽しみにしていた登山は中止になりましたが、素敵な方々と出かけられた小旅行。
旅の楽しさとは行き先よりも一緒に行く人で決まるのかな。と学んだような気がします♪
楽しい一日をありがとうございました。
貼り付け忘れた・・・
美味しかった地ビール♪個人的には左が好き。
